お金について

お金について

会社を設立する際のお金(資本金)等について

皆さんも一度は耳にしたことがある「資本金」というのは、
会社を運営していくためのお金となります。

 

昔は株式会社を立ち上げるには最低1000万円の資本金が必要でした。

 

しかし、会社法の施行により、
今では資本金が1円の株式会社を作ることができるようになりました。

 

資本金をいくらにすれば良いのか

 

会社を作る際に「資本金をいくらにすれば良いのか」悩むかと思います。

 

一概にいくらと言うことはできませんが、

  1. 税金面
  2. 融資面
  3. 許可面

から考えて見ては如何でしょうか?

 

 

税金面で有利になる資本金額はいくらか

 

多くの売上げを上げると必ず支払うのが「税金」です。

 

ただし、新規に設立した会社は資本金額を1000万円未満に押さえることで一定期間「消費税」を納めなくてもよいことになっています。(消費税の免税については例外もあり、詳しくは税理士さんの業務のため割愛させていただきます。)

 

消費税の免税については、一部例外もあるため、
詳しいお話を聞きたい場合には税理士さんをご紹介いたします。

 

簡単に言えば、消費税の免税を受けたければ、
資本金額は1000万円未満にして、会社を作るということです。

 

融資面で有利になる資本金額はいくらか

 

会社を設立してすぐに軌道に乗る会社であれば良いのですが、
そもそもそのような会社はありません。

 

軌道に乗るまで、自己資金でまかないきれない場合には「融資」を考える必要もあります。

 

融資を受けるにあたって、資本金額は重要となります。

 

例えば、資本金を1円で立ち上げた会社と100万円で立ち上げた会社があるとします。

 

2つの会社とも200万円の融資を受けたいと銀行の担当者に相談をした場合、100%とは言えませんがそれに近い確率で資本金を100万円で立ち上げた会社に融資をするはずです。

 

 

一般的に考えると、資本金1円で立ち上げた会社には、信用度もなく資産もないことが一目でわかります。潰れそうな会社にはお金を出してくれるはずはありません。

 

 

細かく言うと、融資にあたっては資本金のみで判断することはありませんが、資本金が一つの目安となることは間違いありません。

 

融資をお考えの場合には、極端に低い資本金で会社設立をしてはいけません。

 

 

許可面で有利になる資本金額はいくら

 

一定の事業を始めるには届出や許可が必要な業種もあります。

 

例えば、建設業であれば500万円以上の工事を請け負う際には「建設業許可」が必須となります。

 

この建設業許可の要件の一つに「資産が500円以上あることの証明」が必要となるため、会社設立後すぐに建設業許可を取得する会社は資本金を500万円に設定しておけば、「要件の一つをクリア」できることになります。

 

資本金を500万円に設定していなければ、別途資産が500万円以上あることを銀行の残高証明書で証明する必要があります。

関連ページ

会社の名前や住所について
旭川、富良野、士別、名寄など道北地域で会社設立をお考えの方、石田雅樹行政書士事務所が会社設立をサポート致します。
人について
会社設立を考えるときに必要なのは誰が発起人となり、会社設立に関する費用を出資するのか?誰が取締役となって会社を運営していくのか?会社設立についての「人」についてご紹介します。
取締役の任期について
取締役の任期は原則2年となっていますが、定款に2年以上と定めることもできます。設立する会社によって2年が良いのか?それとも2年以上が良いのか?

ホーム RSS購読 サイトマップ
トップページ 料金表